スポンサーリンク
1: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:11:48.581
1800年間なにしてたの
2: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:12:08.818
賢い人おしえて
3: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:12:37.753
だから「革命」なんじゃないの?
6: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:13:53.520
>>3
その間の革命ってなんかないの?
その間の革命ってなんかないの?
4: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:12:40.418
賢くないけど青銅器忘れてない?
8: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:14:36.582
>>4
青銅器は正確な分類じゃないとされてるよ
いきなり鉄器になることもあるし、そもそも炉を作って鉄を溶かせればいいだけなんだし
青銅器は正確な分類じゃないとされてるよ
いきなり鉄器になることもあるし、そもそも炉を作って鉄を溶かせればいいだけなんだし
5: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:13:18.549
紀元前7000年前のメソポタミア文明は鉄器まで到達してたし
文明安定して科学を研究する段階まで8000年もかかってるってことだよね
文明安定して科学を研究する段階まで8000年もかかってるってことだよね
7: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:13:56.449
打製から磨製とかもすげえ年月要してるだろ
9: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:14:52.350
>>7
そりゃそうだろw
原人の頃から打製石器なんだから
そりゃそうだろw
原人の頃から打製石器なんだから
10: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:15:20.103
>>9
それに比べりゃ1800年は短いほうだろ
それに比べりゃ1800年は短いほうだろ
13: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:17:30.057
>>10
その考え方はちょっとズレてる
打製→磨製には人科が知能の発達まで時間がかかったってレベルのスケールだから
農耕と牧畜を始めた1万年くらい前から進歩がうすすぎるんだよ
その考え方はちょっとズレてる
打製→磨製には人科が知能の発達まで時間がかかったってレベルのスケールだから
農耕と牧畜を始めた1万年くらい前から進歩がうすすぎるんだよ
11: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:15:21.861
鉄使えるように成っても加工や精錬技術は稚拙だったからそこの進歩と戦争やな
精錬技術が優れてた人々も数に押されて滅んだりしてたし
精錬技術が優れてた人々も数に押されて滅んだりしてたし
14: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:18:50.774
>>11
やっぱある程度文明が失われないようになるまで時間がかかったって段階なのかな
18世紀まで戦争くらいしかしてなかったってことでいいか?
やっぱある程度文明が失われないようになるまで時間がかかったって段階なのかな
18世紀まで戦争くらいしかしてなかったってことでいいか?
12: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:16:29.056
青銅器が抜けてるけど
15: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:20:24.575
人類史の重大な発明についての年号作ってるけど
紀元前から蒸気機関発明まで殆ど書く事ないんだがw
紀元前から蒸気機関発明まで殆ど書く事ないんだがw
16: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:23:47.051
産業革命の中身だけでギッチリじゃね?
蒸気機関なんて革命と呼ぶには緩慢な産業革命の一部に過ぎないんだから
蒸気機関なんて革命と呼ぶには緩慢な産業革命の一部に過ぎないんだから
18: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:24:53.907
>>16
その辺りから発明だらけなんだけど
AD1~AD1600くらいに書くことある?
その辺りから発明だらけなんだけど
AD1~AD1600くらいに書くことある?
24: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:26:41.802
>>18
農業関係とか?
灌漑とか品種改良とか
そもそもアメリカから作物はたくさんもたらされたし
農業関係とか?
灌漑とか品種改良とか
そもそもアメリカから作物はたくさんもたらされたし
26: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:27:26.619
>>24
あー品種か~
あー品種か~
17: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:24:35.369
鉄加工ができたじてんで満足しちゃった感はある
20: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:25:27.832
>>17
甲冑も作れるしなんでも出来るからね
電気の発見がガチの魔法すぎた
甲冑も作れるしなんでも出来るからね
電気の発見がガチの魔法すぎた
19: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:25:07.395
今日この時点でも鉄器時代は終わっていないって高校の先生が言ってた
22: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:26:16.982
>>19
そうだよ
現在もまだ鉄器時代
ただ農耕から工業へ移転してるから劇的な進化はある
そうだよ
現在もまだ鉄器時代
ただ農耕から工業へ移転してるから劇的な進化はある
21: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:25:40.338
紀元前にはもう蒸気機関あるけどな
23: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:26:23.950
>>21
え!?
え!?
25: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:26:49.103
活版印刷とか羅針盤とかって14世紀ごろじゃなかったっけ?
31: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:30:45.946
>>25
サンクス
サンクス
27: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:27:34.629
未だに鉄が身の回りのものに使われてるから鉄器時代
鉄を陳腐化させて置き換わる物質ってなんだろうな?
鉄を陳腐化させて置き換わる物質ってなんだろうな?
29: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:29:53.088
>>27
埋蔵量は正義だから無理じゃねぇかな
埋蔵量は正義だから無理じゃねぇかな
32: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:31:32.805
>>27
絶対に錆びない合金とかになるんかねぇ
絶対に錆びない合金とかになるんかねぇ
42: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:41:43.868
>>27
プラスチック(合成樹脂)がそれだといわれてる
鉄が使われるようになっても青銅は使われるし
レンガやコンクリートが発明されても石や木材は使われている
鉄が他のモノに置き換わらない理由はコスト
あらゆる金属素材のなかでとにかく地球に一番たくさんあって安い
それまでは精錬や加工技術未熟という理由だったが
今や普通に使える量を採掘できるほぼ全ての金属に対して
加工が出来ないという事はなくそれよりコストが問題になる
アルミもかなり多く取れて安い金属なんだけど鉄と比べると
一桁価格が上になるほど鉄はバカ安くその上有用で再利用も楽
プラスチック(合成樹脂)がそれだといわれてる
鉄が使われるようになっても青銅は使われるし
レンガやコンクリートが発明されても石や木材は使われている
鉄が他のモノに置き換わらない理由はコスト
あらゆる金属素材のなかでとにかく地球に一番たくさんあって安い
それまでは精錬や加工技術未熟という理由だったが
今や普通に使える量を採掘できるほぼ全ての金属に対して
加工が出来ないという事はなくそれよりコストが問題になる
アルミもかなり多く取れて安い金属なんだけど鉄と比べると
一桁価格が上になるほど鉄はバカ安くその上有用で再利用も楽
43: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:43:15.561
>>27
宮崎駿「スーパーセラミック!そして滅亡へ!」
宮崎駿「スーパーセラミック!そして滅亡へ!」
28: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:29:27.093
農耕初めたやつ死なねえかな
30: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:30:02.632
あと航海術とかかなり重要な発達だよな?調べてみるか
33: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:32:02.550
>>1
青銅器文化が抜けてる
青銅の融点は875℃、鉄の融点は1538℃で
まともな鉄器が作れるまで青銅器文化はかなり長い
あとな石器、青銅器、鉄器という素材での発展を語るなら
次の大きい変化は産業革命ではなくプラスチックの発明
産業革命は素材革命ではないからな
青銅器文化が抜けてる
青銅の融点は875℃、鉄の融点は1538℃で
まともな鉄器が作れるまで青銅器文化はかなり長い
あとな石器、青銅器、鉄器という素材での発展を語るなら
次の大きい変化は産業革命ではなくプラスチックの発明
産業革命は素材革命ではないからな
34: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:32:37.533
カーボン加工技術はなにげにいい仕事してるんじゃないかと思ってる
46: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 18:03:01.110
>>34
カーボンも樹脂だからプラスチックの部類かな?
カーボンも樹脂だからプラスチックの部類かな?
35: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:33:40.860
トランジスタの発明も入りそう
36: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:33:47.666
製鉄できる鉄の量は見通し厳しいとか聞くけどな
CO2でやり玉に上がったりもするし
CO2でやり玉に上がったりもするし
37: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:34:23.931
プラスチックは盲点だった
半導体のシリコンやガリウムナイトライドも大きいけどプラスチックの方がそれっぽいな
半導体のシリコンやガリウムナイトライドも大きいけどプラスチックの方がそれっぽいな
38: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:37:10.837
プラスチックは産業革命以降じゃん
39: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:38:04.686
火薬、羅針盤、活版印刷になるんかな
40: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:39:54.839
原始時代 停滞→発展
古代 発展→停滞
中世 停滞→発展
近現代 発展→停滞へ?
人類史ってこういうサイクルあるんだよ
古代 発展→停滞
中世 停滞→発展
近現代 発展→停滞へ?
人類史ってこういうサイクルあるんだよ
44: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:46:32.807
>>40
停滞というか、新技術を使った発達の時代が正しいのでは
停滞というか、新技術を使った発達の時代が正しいのでは
47: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 18:04:14.576
>>44
技術って必要でなければ生まれないし捨てられるから
一番の問題は利用可能な資源の減少だと言われている
原始時代
環境激変で食料無いよお…!
↓
農耕牧畜やろ!
古代
農業やるために道具作ろ!子供増えた!戦争増えた!武器と農具を鉄で作った!どんどん増えた!都市ができた!
↓
禿山ばかりで都市や道具を維持する用材も食べ物もなくなった…!
中世
ひもじいよお…!でもどうしようもないよお…!
↓
よそから奪ってくればいいじゃん!いい船をたくさんつくろ!交易でどんどん豊かに!
近現代
対外戦争どんどんやるぞ!地下資源を掘り出してレンガや鉄で都市を作るぞ!鉄道もできるぞ!どんどん増えるぞ!
↓
資源枯渇?温暖化による利用制限?
技術って必要でなければ生まれないし捨てられるから
一番の問題は利用可能な資源の減少だと言われている
原始時代
環境激変で食料無いよお…!
↓
農耕牧畜やろ!
古代
農業やるために道具作ろ!子供増えた!戦争増えた!武器と農具を鉄で作った!どんどん増えた!都市ができた!
↓
禿山ばかりで都市や道具を維持する用材も食べ物もなくなった…!
中世
ひもじいよお…!でもどうしようもないよお…!
↓
よそから奪ってくればいいじゃん!いい船をたくさんつくろ!交易でどんどん豊かに!
近現代
対外戦争どんどんやるぞ!地下資源を掘り出してレンガや鉄で都市を作るぞ!鉄道もできるぞ!どんどん増えるぞ!
↓
資源枯渇?温暖化による利用制限?
51: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 18:13:58.366
>>47
そういう意味だと人類進歩してなくて笑える
地球は捨てて次の星ってなるわけだな
そういう意味だと人類進歩してなくて笑える
地球は捨てて次の星ってなるわけだな
41: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:40:27.850
戦後~冷戦終結までの約50年間は飛行機の発達がヤバいけどね
最高速度が800km/hから2725km/hになったし
最高速度が800km/hから2725km/hになったし
45: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 17:58:08.538
あったわ
11世紀の羅針盤の活用
15世紀の地磁気の発見
11世紀の羅針盤の活用
15世紀の地磁気の発見
48: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 18:05:34.624
ローマ文明が衰退しなかったら今頃は惑星間航行当たり前になってたかもな
マジでキリスト教は害悪
マジでキリスト教は害悪
49: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 18:11:07.844
>>48
それはわからんぞ
あのまま技術継承され続けられたら兵器が凶悪になりすぎて滅亡早めただけかもしれんし
それはわからんぞ
あのまま技術継承され続けられたら兵器が凶悪になりすぎて滅亡早めただけかもしれんし
50: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 18:11:17.263
レンズっていつからかなーと思ったら紀元前の古代文明ですでに凸レンズ使っててワロタ
すげーな
すげーな
53: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 18:20:51.040
せめて太陽エネルギーを20%でも使えるようにならんかな
54: ぞくぞく歴史速報 2022/02/02(水) 18:29:42.532
>>53
太陽付近からレーザーで地球に送れば?
太陽付近からレーザーで地球に送れば?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1643789508/0-
Visited 15 times, 1 visit(s) today
スポンサーリンク